うちのパン


パン教室に通って、自分でおいしくパンが焼けるようになったので
うちのパンは、自分で焼いたパンです
いろいろ知識やテクニックを習った上で
邪道というか、いろいろためしているというか
いきあたりばったりというか
わりと適当で焼いてます


学んで、よかったなと思うのは
柔軟性がついたこと
パンは、一辺倒じゃなくていいってこと
自家製酵母イーストの併用で、ふくらみと味
両方できる
これは、本当に目からうろこで
すごく、力が抜けて、うれしかったできごとでした


今は
冷蔵庫に玄米酒粕酵母から起こした種を小麦粉でずっとつないでいて
(時々、一ヶ月に一回くらい、玄米酒粕を小さじ1くらい投入)
それは、はるゆたか:水で30gで4〜5日おきにつないで
それをパンに入れて中種になるので
手コネだけど、ボウルの中で混ぜる程度
イースト1gもしくはホシノ20gにふくらみをお願いします
室温に8時間〜放置
袋にガスが出てきたら、冷蔵庫へ
一晩〜放置
で、焼く時は
室温に戻し、ぬるまったら、分割→ベンチ→成形→焼く
最初に生地の温度を17℃以上、しっかり戻すとわりとよく焼けるような気がします
油脂はいれないけど、中種で、粉の味がするおいしいパンになると思います

イーストは1gでも時間をかければゆっくり活動してふくらんでくれるし
小麦の味をじゃましないというかな、、
普段食べるものは、できるだけ、そのへんにあるもの
その辺の空間を飛んでいる菌を食べるのが
体に負担にならないんじゃないかな?と思う
毎日、同じようなパンだけど
今の時期なら、カボチャやさつまいもを練り込んで
マンゴージュースをいれるのも、けっこう気に入ってます
混入するのがミュズリーだと、味がおかずのじゃまにならないし
全粒粉やライ麦粉も、一晩置くので
少しならそのとき混ぜ込んでも、全然オッケー
だいたい、布どりして、ナマコ型に成形
切って冷凍庫に保存します
食パン型は楽なんですが、発酵が遅いのがナンで...


粉をつなぐのは、一時期、中力粉でやっていたらデロデロになってダメでした(そりゃそうだ)
基本的にパンを中力で焼いているので
そのときは強力の買い置きがなくて、、
はるゆたかは、近所の直売所で買っています
高いけど、クオカさんと同じくらいだし
パンに入れるのは中種の40g程度
あまり入れると、むちむちすぎていやなのです
ふんわりさっくり、水分が多めすぎもいや
穴がぼこぼこしているパンはちょっと...
一晩置くので、グルテンもでるし、水分が多かったら、パンチをして、粉をがしがしふって...
あっさりしたパンですが、毎日食べるなら飽きないおいしさです